歳を取ると、気をつけているつもりでも臭ってしまう加齢臭。
人の臭いには気づけても、自分のことは分からないものなんですよね。
でも、まだ40代だよ?加齢臭なんて先の話でしょ?
実は、40代こそ臭いへの対策がとても大切なんです。
この記事では、40代男性向けの加齢臭対策についてご紹介。
今から加齢臭対策をしておけば、理想の女性と会った時の印象は必ずよくなります。
40代男性は「加齢臭」より「ミドル脂臭」に注意
30代から40代の男性特有の臭いを、ミドル脂臭と呼びます。
このミドル脂臭が最も強くなるのが、40代なんです。
最近、自分の臭いが気になる。
まずは、ミドル脂臭に注意すべき理由をご紹介していきます。
アラフォー男性は臭いが出やすい時期
身体から出る臭いは、3種類に分けられます。
臭いの種類と年代
- 汗臭:10代半ば~30代後半
- ミドル脂臭:30代半ば~50代半ば
- 加齢臭:50代半ば~
汗臭・ミドル脂臭・加齢臭の3種類が混ざりやすい時期がアラフォー世代なんです。
どうして?40代の臭いは、ミドル脂臭だけでしょ?
汗臭も加齢臭も、40代だからといってゼロではありません。
それぞれの年代に比べると、やや控えめにはなりますが、臭いがあるのです。
加齢臭より強烈なミドル脂臭とは?
ミドル脂臭は加齢臭とは異なるもので、周囲の人に不快な気持ちを与えます。
ミドル脂臭の原因は、「ジアセチル」と呼ばれる物質。
ジアセチルの特徴
- 使い古した油のような臭い
- お酢の1/100の量でも臭う
- 空気中に広がりやすい
お酢の臭いもキツイですが、ミドル脂臭はさらに強烈。
なんで、キツイ臭いが出るんだろう?
汗に含まれる乳酸が、皮膚上に常にあるブドウ球菌によって分解されることでジアセチルが発生します。
ジアセチルが頭皮の皮脂とくっつくと、さらに強烈な臭いへと変化するんです。
ミドル脂臭は女性からの印象が下がる
女性は男性よりも嗅覚が優れているため、臭いにとても敏感です。
そのため、男性が気付いていない臭いにも反応します。
不快な臭いを感じ取った女性は、清潔感がない印象を持つもの。
臭い人には近寄りたくない。
おしゃれをしたり、スマートなエスコートができるよう考えたり。
女性に好印象を持たれるための努力も、臭い1つで全て台無しになってしまいます。
恋活の敵!40代男性のミドル脂臭の原因
加齢臭よりも強烈で、女性からもマイナスイメージのミドル脂臭。
まさに、恋活の敵ですよね。
ミドル脂臭をどうにかしないと、恋活できないよ。
しっかりした対策を立てるために、まずは原因を知っておきましょう。
ここからは、40代男性がミドル脂臭を出してしまう原因についてご紹介します。
後頭部や首まわりをしっかり洗えていない
忙しいとか面倒くさいとかを理由に、頭や体を適当に洗っていませんか?
ミドル脂臭は、後頭部から首にかけてが発生源。
この発生源をしっかり洗っていないために、臭ってしまうんです。
耳の後ろをしっかり洗ってるから、大丈夫だと思ってたよ。
実は、「耳の後ろから臭う」とされている加齢臭の発生源は、背中なんです。
臭いが出やすい部分は、念入りに洗う習慣をつけましょう。
仕事や職場のストレス
40代になると、会社での地位が安定してきますよね。
中間管理職の立場にあるため、仕事や職場でのストレスが多い世代です。
毎日、上からも下からも色々言われるよ。
仕事や職場で起きるストレス
- 上司や部下との人間関係
- どんどん増える責任
- 任される仕事が増える
ストレスがあると、血液中に乳酸が溜まります。
溜まった乳酸が汗と一緒に出てしまい、ミドル脂臭の原因のジアセチルに変わるんです。
休みの日には好きなことをしたり、リフレッシュしたりしてストレスを軽減しましょう!
食生活・生活習慣の乱れ
忙しい中間管理職として毎日過ごしていると、食生活や生活習慣が乱れ、ミドル脂臭が出る原因になります。
ミドル脂臭の原因になる習慣
- 睡眠不足
- 暴飲暴食
- たばこ
ストレス発散のために、ついついゲームを遅くまでやっちゃうんだよな。
楽しいゲームも、夜更かししすぎないよう注意が必要。
睡眠不足が続くと体の疲れが取れず、イヤな臭いが出やすくなってしまいます。
毎日のちょっとした習慣を見直せば、ミドル脂臭は防げます。
アラフォー男性のためのミドル脂臭対策
女性からの印象を下げてしまうミドル脂臭、今すぐなんとかしたいもの。
「ミドル脂臭が30代半ばから出てしまうなら、手の打ちようがない」と、がっかりしないでください。
臭いは、諦めなくていいの?
正しいケアをすることで、臭いは抑えられるんです。
最後に、40代男性のためのミドル脂臭対策をご紹介します。
身体や頭をしっかり洗う
40代の皮脂は、若い頃に比べてねっとりしたものへと変化。
粘性が強いため、ミドル脂臭が溜まりやすく、ベタつきの原因になります。
専用のボディーソープを使って、じっくり洗いましょう。
若い時みたいに1分で身体洗うとかなしだよ。
ミドル脂臭に効くボディーソープの選び方
- 殺菌成分入り
- 保湿成分入り
- 毛穴に詰まった皮脂まで落としてくれる
アジカグランテックは、加齢臭対策専用のボディーソープ。
加齢臭やミドル脂臭の原因となる足や脇の臭いに特化して開発されました。
40代手前頃から、知らないうちに臭いが出ていることも…
臭い対策で一番簡単かつ効率がいい方法です。
30日の返金保証がついているので、安心してお試し可能。
枕の臭いが気になり始めた方は、試してみてくださいね。
ミドル脂臭対策には、湯船につかって汗を流すこともおすすめします。
汗をかくのは良くないんじゃないの?
サラサラのきれいな汗は、ベタベタのものとは違って臭いがしないんです。
湯船につかることで、体から出る汗がサラサラしたものになるだけじゃなく、ストレス軽減の効果もあります。
臭いの原因になる食べ物を控える
食事に気をつけることも、ミドル脂臭対策の一つ。
昼の定食や飲み会で出される肉料理は、おいしくていくらでも食べてしまいますよね。
唐揚げとかカツとか大好き♪
しかし、肉を食べすぎると動物性たんぱく質と脂質を取りすぎてしまい、ミドル脂臭の原因に…。
肉に含まれる動物性たんぱく質と脂質は、体臭を強くします。
ミドル脂臭対策の食事
- 肉を控えめに、野菜中心の食事
- ヨーグルトを食べて腸内環境を整える
- しじみの味噌汁を飲む
意識して、野菜や果物を取りましょう。
しじみに含まれるオルニチンは、疲れやストレスを和らげる効果があります。
生活習慣を見直す
しっかり身体や頭を洗っているけど、まだ臭いが気になってはいませんか?
日々の生活習慣を見直すことで、ミドル脂臭対策になります。
ミドル脂臭対策になる生活習慣
- 適度な運動
- 飲酒量を減らす
- こまめに汗を拭きとる
毎日エアコンの効いたオフィスで働いていると、汗をかく習慣がないですよね。
汗腺が衰えてしまうと、サラサラの良い汗がでなくなります。
汗をかくと、ベタベタになるよ。
そのベタベタは、衰えた汗腺から無理やり出された汗が原因。
適度な運動で、サラサラをした良い汗を流す習慣をつけることが先決です。
40代男性の加齢臭の原因と対策【まとめ】
40代は、加齢臭よりミドル脂臭で臭ってしまう世代。
ミドル脂臭は空気中に広まりやすいため、周囲の人を不快にさせてしまいます。
臭う世代だからといって、諦めて何もしなければ恋活はうまくいきません。
女性に臭いなんて思われないように、気をつけないとね。
特に、後頭部から首にかけての部分が臭ってしまうので、しっかり洗うことが一番の対策です。
女性が求める清潔感のある男性になって、恋活を楽しみましょう。